台湾旅行ランキングへ

台湾修学旅行

台湾に修学旅行に行くことなったらゼヒ知っておいていただきたいことを台湾現地からお伝えしていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

冬休みに入っても

12月下旬、日本は学校が冬休みに入って、私たち台湾での修学旅行の受け入れは一段落ついたところではありますが、完全オフではありません。 なんとこの冬休みの時期にも修学旅行を実施する学校さんがおられるのです。これは学校さんがなにも好き好んでこんな…

修学旅行中も部活練習?

〈画像は台中市の台中公園〉 日本の高校生は台湾の高校生に比べて部活動の加入率が高く、運動部に入っている生徒の数も日本の方が多いです。 スポーツの名門・有力校、そして高校生選手も、修学旅行ともなればみな一人の生徒として台湾にやってきて観光して…

知らずにやらかしがちなこと。

修学旅行生を直接案内する現地ガイドに、おなじ日本人で高校生と社会人、どっちが大変と聞いたら、ほぼ皆さん「高校生!」と答えます。いろいろ理由はあると思いますが、集約すると、「海外旅行が初めてで日本の常識をそのまま持ち込む」とか、「アレルギー…

国立故宮博物院〜翠玉白菜帰還について

国立故宮博物院の一番人気の至宝・翠玉白菜(ツイユィバイツァイ)ですが、この半年間、台中で開かれていた花博にて展示されていましたが、会期終了ということで4/30より台北故宮に戻っており、302展示室にて展示されています。 なお同じ302号室に…

連絡事項の伝達方式

台湾現地に着いてから、翌日の日程、変更点や注意事項を生徒全員に伝える方法はいくつかあります。旅行会社の提案と学校側の要望を合わせて作られたしおりそのままを忠実になぞって修学旅行が進行することはまずないと言っていいと思います。 よくあるのが、…

日台の温度差

ここで言う温度差とは気温の差のことではありません。気温差はたしかにあり、先週、東京が桜が咲いているのに気温が5度といいう日、台北では30度近くまで上がり、この日に来台された方は体調を壊さないか心配です。 今回言うところの温度差は、修学旅行に…

絶不評のレク

修学旅行の思い出にと企画されたレクリエーション活動(以下”レク”)。当事者の生徒さんや先生方は台湾での修学旅行にさらに楽しい1ページが添えられたと喜ばれているかもしれませんが、これが現地の旅行会社、ガイド、ドライバー、ホテル、レストランの面…